1. ホーム
  2. 魚種別
  3. イシガキダイの美味しい食べ方は?

イシガキダイの美味しい食べ方は?刺身に毒性は?大型は注意

 当サイトはPRを含みます
イシガキダイの美味しい食べ方は?刺身に毒性は?大型は注意
 

イシガキダイを釣ったことはありますか?

大型は「クチジロ」とも呼ばれ、石物師にとって人気のターゲットの一つです。

その力強さ、独特な外見から、多くの釣り人を魅了しています。

「刺身は美味しいの?美味しく食べられる?」

この記事では、イシガキダイの特徴や食べ方、さらには毒性について詳しく解説します。

 
 

そもそもイシガキダイとはどんな魚?

そもそもイシガキダイとはどんな魚?

イシガキダイとは、磯釣りのターゲットとして非常に人気が高く、釣り人にとっては憧れの魚の一つと言えるでしょう。

その独特の模様と力強い引きは、多くの釣り人を魅了し続けています。

 

イシガキダイアイコン生態と特徴

イシガキダイの生態と特徴

イシガキダイはスズキ目イシダイ科に属する海水魚です。

体の模様が石垣を思わせることに由来します。

体長 大きなものは80cm以上
体色 黒褐色の石垣のような模様
体型 体高が高く円盤型
生息域 浅い海の岩礁やサンゴ礁
食性 甲殻類、貝類、ウニ類 など
口が尖り、歯が融合し、くちばし状
特徴 老成したオスは口の周囲が白くなる
漢字 石垣鯛
地方名 クチジロ、ゴマヒサ、ホシコウロウ など
 

イシガキダイアイコン石鯛との違い

石鯛との違い

イシガキダイと石鯛は、どちらも磯釣りで人気の魚種ですが、いくつかの違いがあります。

特に、体の模様と生息域が異なる点が特徴です。

 
イシガキダイ イシダイ
分類 スズキ目イシダイ科 スズキ目イシダイ科
体長 大型は80cm以上 大型は70cmを超える
模様 石垣模様 縞模様
生息域 岩礁やサンゴ礁イシダイより南方 沿岸の岩礁域
老成魚の雄 クチジロ(口白) クチグロ(口黒)
背鰭軟条数 15、16本 17、18本
食性 甲殻類、貝類、ウニ類 など 貝類、甲殻類、棘皮動物など
地方名 クチジロ、ゴマヒサ、ホシコウロウ など クチグロ、ギンワサ、ギンカゲ など
 

イシガキダイアイコンイシガキダイは高級魚?

イシガキダイは高級魚?
 

イシガキダイは、その希少性と高い食味から、高級魚として扱われることが多い魚です。

地域や時期、サイズによって価格は変動し、特に、1kgを超える個体は希少価値が高く高値で取引されます。

イシダイと比べると値段はやや安くなりますが、比較的に高値で流通しています。

 釣ったホウボウの値段は?刺身はうまい?目次へ戻る

刺身に毒性はあるの?大型は注意?

刺身に毒性はあるの?大型は注意?

イシガキダイの刺身に「毒性がある」というわけではありませんが、大型の個体には注意が必要です。

稀に、イシガキダイが捕食した餌に含まれる毒素が、体内に蓄積されている場合があり、これが原因で食中毒を引き起こす可能性があります。

特に大型のイシガキダイは、小型の個体よりも多くの毒素を蓄積しているリスクが高いため、注意が必要です。

イシガキダイアイコン食中毒・シガテラ毒

食中毒・シガテラ毒

シガテラ毒は、熱帯や亜熱帯の海域に生息する特定のプランクトンが作り出す毒素です。

このプランクトンを食べた小魚がさらに大きな魚に食べられるという食物連鎖を通じて、魚の中に蓄積されていきます。

イシガキダイもその一つであり、特に大型の個体ほど毒を蓄積している可能性が高いとされています。

食中毒のリスクを理解し、適切な対策を講じることが重要です。

シガテラ毒とは

熱帯・亜熱帯のサンゴ礁の周辺に生息する魚によって起こる食中毒の総称として用いられます。

中毒の原因はシガトキシンなどの天然毒です。

シガトキシンは、海草などに付着する渦鞭毛藻(うずべんもうそう)と呼ばれる微細藻の一種によって生産され、その微細藻を魚介類が食べ、食物連鎖によって魚の毒化が起こります。

特に南方の海域で捕獲された魚に多く見られるため、日本国内では沖縄や鹿児島の一部の地域で釣れる魚に注意が必要です。

魚類食中毒シガテラ:厚生労働省

イシガキダイアイコン大型は注意 毒抜きは不可能

大型は注意 毒抜きは不可能

大型のイシガキダイは、シガテラ毒を持つ可能性があり、食用には注意が必要です。毒抜きは基本的に不可能です。

シガテラ毒は外見で見分けることができず、加熱や冷凍でも無毒化できないため、信頼できる情報を基に安全に食べることが重要です。

大型個体ほど、長期間にわたって多くの餌を食べているため、体内に多くの毒を蓄積している可能性が高くなります。

近畿釣り情報hiro 浪人食望人間

安全のため、大型個体は基本的にリリースです

 釣ったホウボウの値段は?刺身はうまい?目次へ戻る

イシガキダイの食べ方は刺身?

イシガキダイの食べ方は刺身?

イシガキダイの美味しさを堪能するには刺身が最適ですが、安全性を確保するためには大型の個体は避け、小型の個体を選ぶことでリスクを軽減できます。

特に、老成魚や50cm以上の大型個体は避け、30cm前後の若い小型の個体を選ぶことでリスクを軽減できます。

また、熱帯・亜熱帯地域で獲れた個体には、この毒を蓄積している可能性が高くなります。

 イシガキダイの捌き方

おととチャンネル様

イシガキダイアイコン刺身

イシガキダイの刺身

イシガキダイは、磯釣り愛好家にとっては憧れのターゲット魚のひとつです。

その身は白く、歯ごたえがありながらも上品な味わいが特徴で、刺身は特に絶品とされています。

シガテラ毒のリスクを考慮して、できるだけ小型の個体(30cm程度まで)を選びましょう。

近畿釣り情報hiro 魴鮄好き人間

釣り人のご褒美となる、まさに至極の一品です

イシガキダイアイコン煮付け

イシガキダイの煮付け

イシガキダイの煮付けは、身がふっくらと柔らかく、甘辛い煮汁が染み込んで絶品です。

刺身とはまた違った美味しさを楽しむことができ、ご飯との相性も抜群です。

家庭でも手軽に作れるため、イシガキダイの深い味わいを堪能できる、おすすめの料理です。

近畿釣り情報hiro 魴鮄好き人間

その身の旨さと、よく絡んだ煮汁で深い味わいを楽しめます

イシガキダイアイコン塩焼き

塩焼き

「釣り味は石鯛、食べる味はイシガキダイ」そんなセリフが底物釣り師の間で囁かれています。

そんなイシガキダイの味覚の本領を発揮するのが「塩焼き」なのです。

シンプルながら、その魚本来の旨味と、皮目の香ばしさを存分に楽しめる、お手軽かつ極上の料理です。

近畿釣り情報hiro 魴鮄好き人間

兜割りした頭と、カマの塩焼きも最高です

 釣ったホウボウの値段は?刺身はうまい?目次へ戻る

イシガキダイの美味しい食べ方は?刺身に毒性は?大型は注意 まとめ

イシガキダイの美味しい食べ方は?刺身に毒性は?大型は注意 まとめ
 

イシガキダイを釣ったことはありますか?イシガキダイ。

その引きの強さと、食味の良さから、多くの石物師にとって魅了するターゲットです。

しかし、その美味しさを安全に楽しむためには、いくつかの注意点を知っておく必要があります。

近畿釣り情報hiro 魴鮄好き人間

釣り人にとっては憧れの魚の一つです

イシガキダイはスズキ目イシダイ科に属する海水魚です。

体の模様が石垣を思わせることに由来します。

その希少性と高い食味から、高級魚として扱われることが多い魚です。

大型のイシガキダイは、シガテラ毒を持つ可能性があり、食用には注意が必要です。毒抜きは基本的に不可能です。

シガテラ毒は外見で見分けることができず、加熱や冷凍でも無毒化できないため、信頼できる情報を基に安全に食べることが重要です。

大型個体ほど、長期間にわたって多くの餌を食べているため、体内に多くの毒を蓄積している可能性が高くなります。

近畿釣り情報hiro 魴鮄好き人間

どんな調理法でも毒性を完全に除去することはできません

老成魚や50cm以上の大型個体は避け、30cm前後の若い小型の個体を選ぶことでリスクを軽減できます。

白身魚でありながら、脂乗りと弾力のある食感が特徴で、その濃厚な旨味を活かす様々な調理法が楽しめます。

  • 刺身
  • 煮付け
  • 塩焼き

イシガキダイは、その力強い引きと美しい姿から釣り人の憧れの魚であり、上品な味わいが特徴の高級魚として知られています。

しかし、同時に、シガテラ毒という神経毒を持つ個体も存在するため、注意が必要です。

安全に楽しむためには、シガテラ毒のリスクを常に意識し、十分な知識を持って調理することが大切です。

 
 釣ったホウボウの値段は?刺身はうまい?目次へ戻る

イシガキダイの美味しい食べ方は?刺身に毒性は?大型は注意 FAQ

主症状は神経症状であるドライアイスセンセーション(温度感覚の異常)、掻痒、四肢の痛みで、筋肉痛、関節痛、頭痛、めまい、脱力、排尿障害などもある。神経症状は、軽症では1週間程度で治まるが、重症な場合では数ヶ月から1年以上継続することがある。
北海道全沿岸~九州南岸の日本海・東シナ海・太平洋沿岸、伊豆諸島、小笠原諸島、屋久島、沖縄島、沖ノ鳥島に分布すると言われていますが、東北地方以南の暖かい海流を好んで生息しています。水深50mくらいまでの岩礁帯に棲息しているため、磯釣りで狙うのが一般的です。
シガテラ毒による食中毒の死亡率は低く、日本国内では死亡例はありません。ただし、回復には時間がかかり、完全回復には半年から1年ほどかかることもあります。現在のところ、シガテラの効果的な治療法は確立されていません。

 
遊漁船のイメージ
 
 

Page Top

Copyright © AZU. All rights reserved.